イベント中止のお知らせ
練習生各位 以下の通り、改めて通知します。よろしくお願いいたします。 【夏季審査会】 全ての支部で中止 【大阪ユニオンカップ2020】 中止 4月・5月と満足な練習ができていない […]
2020年8月のカレンダーを更新しました。
8月の夏季審査は中止、10日からの週も夏休みとなりますので、各自ご確認くださいね。 感染症にも熱中症にも注意して、冬の審査や大会に向けて、練習を重ねていきましょう。
練習のやる気を高めたいとき④ ~主体性を持つ~
練習のやる気を高めたいときのシリーズも、今回で4本目の投稿です。 今後も似たようなテーマでたくさんの投稿を検討してはいますが、ここにきてふと疑問が。 練習のやる気って、そもそも「誰が」高めるものでしょうか? […]
【新設・南大阪支部】堺・新金岡に南大阪支部が誕生します!
平安時代の宮廷画家にして日本画の巨匠、巨勢金岡(こせのかなおか)が眠る金岡神社のおひざ元。 1000年を超える悠久の歴史の街で興誠館空手を学ぶ。 堺市に誕生した興誠館の新支部では、この夏、練習生を大募集します。 コンビニ […]
キッズ教室のお知らせ
大阪天満橋支部がお世話になっているスタジオ・コムリバさんのご厚意により、下記の通り「キッズ教室」を開催します。 7月6日(月) 7月13日(月) 時間は、17時45分~18時45分を予定しています。 (前のダンス教室から […]
練習のやる気を高めたいとき③~自分の努力を信じる~
練習のやる気を高めたいときにできることは何か。 今回は、心理学の世界でも有名な「帰属理論」から紹介します。 Rotter, J.B. と Weiner, B. (ロッターとワイナー)は、試合の勝敗とその原因をどのように結 […]
練習のやる気を高めたいとき② ~フィードバックを工夫する~
練習生のやる気を高めたいときに指導者ができること。その1つに、フィードバックが挙げられます。 ところがこれが意外に奥が深いんです! 先輩、コーチ、監督、顧問、師範・・・立場は違えど、上手にフィードバックできる方を、私もそ […]
お問い合わせいただきましたI様へ
2020年3月と5月に、当ホームページのお問い合わせフォームよりメッセージをお送りいただきましたI様へのお知らせです。 こちらからご案内のメールを送らせていただいておりますが、ご確認頂けておりますでしょうか。 メールが上 […]
練習のやる気を高めたいとき① ~目標設定の方法~
どのような競技でもそうですが、練習中にやる気(モチベーション)が出ないことがありますね。 ひどいと練習前からそんな状態になって、その日の練習をサボるなんてことも。 そんな弱さも人間らしいものだと個人的には思いますが、ここ […]