イベント
全国極真系型競技交流試合
7月17日(祝・月)に守口市民体育館で、全国極真系型競技交流試合が開催されました。 興誠館は極真系ではありませんが、ご近所の道場ということもあり、お声がけをいただいたご縁があります。 当日は猛暑で警報が出るほど朝からとん […]
大阪ユニオンカップ2023開催のお知らせ
令和5年7月29日(土)丸善インテックアリーナ(柔道場)13時~16時30分 参加費 6千円(施設利用料等含む) 種目は、型・約束組手を予定しています。(一部、成年男子は新ルールによる組手も実施) 取り急ぎ、決まった部分 […]
興誠館杯2022 大会結果
2022年12月11日(日)に開催された興誠館杯2022の結果は以下の通りです。 入賞された選手の皆様、本当におめでとうございます! 参加された全ての選手の皆様のご健闘と勇気を讃えます。 また、ご協力いただいた保護者の皆 […]
フォトコンテストの裏話
今年もたくさんの迫力ある画像を捉えたフォトコンテストですが、 実は撮影には多くの苦労や努力がともないます。そう簡単にいい画像は撮れません。 パフォーマンスする側の選手も同じ技を何度となく繰り返す必要があり、 撮影する側も […]
興誠館杯2022フォトコンテスト【結果発表】
興誠館杯2022 フォトコンテストの部 今大会の入賞はご覧の2名です!おめでとうございます! ハイパフォーマンス賞 喜久山選手(大阪住道支部) 画像からは伝わりにくいですが、高さも十分にあり、軸足をしっかり […]
秋の滋慶選択科目「格闘技体験」が終了しました!
約5週間に渡って続いた初心者のための格闘技体験講座もいよいよ最終回です。 最後は興誠館の黄帯審査に準じた形で、実技試験を行いました。 無事、全員が合格し、晴れてこの科目の単位は取得となります! 特にドキドキ […]
興誠館杯2022参加選手の皆様へ
参加選手各位 12月11日の大会では、以下の持ち物をご協力ください。 ①サポーター(すね、金的など) ②汗拭きタオル(防具についた自分の汗をふくためのものです) ③軍手や白手袋 防具等は大会実行委員会で用意しますので、そ […]
興誠館杯2022 会場と時間変更のお知らせ
練習生各位 大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。 興誠館杯2022の大会について、以下の通り変更をいたします。 12月11日(日) これは同じです。 集合時間は 16時30分 入場開始 集合場所は 大阪梅田支部(ス […]
興誠館杯2022 参加申し込みを開始します
https://koseikan-karate.com/tournament/info/2022-championships メニューの大会の所に申し込みフォームを作成しています。 閉め切りは11月18日(金)とします。 […]
興誠館杯2022 開催のお知らせ
下記の通り、興誠館杯2022について、開催をお知らせします。 2022年12月11日(日)9時~12時 丸善インテックスアリーナ・柔道場 (大阪市中央体育館) 種目 ◎組手(テクニカルコンタクト) ◎型 ◎フォトコンテス […]