春季審査を実施中です!
今週から始まる春季審査の先陣を切って、大阪天満橋支部の練習生たちが受験しました。 ちょうど春休みにあたる学生さんが多い天満橋支部。 それでも練習だけは必ず出席する!という意欲の高さがまぶしいです。 今回の審査は、絶対に練 […]
2018年3月のカレンダーを更新しました。
2018年3月のカレンダーを更新しました。 カレンダーはこちらから 3月5日(月)からは春季審査が始まります。 持てる力を十分に出せるよう、寒さ対策・体調管理には引き続き気を付けていきましょう。
2018年 春審査のお知らせ
2018年 最初の審査会が3月に開催されます。 大阪天満橋支部 3月5日(月) 大阪梅田支部 3月9日(土) *大阪八尾支部は3月24日(土)で調整中です。 受験希望の練習生は、所属支部の指導員に許可をもらい、支払いと […]
新しい型『冬月』・『彩雲』を公開しました。
型・約束組手のページにて、第八ノ型:冬月と第九ノ型:彩雲を公開しました。 この2つの型は現在創作されている中でも最上級の型で、2017年度の興誠館杯大会にて初めて披露されました。
2018年2月のカレンダーを更新しました。
2018年2月のカレンダーを更新しました。 カレンダーはこちらから 2月から大阪天満橋支部の練習は木曜日から月曜日へと変更になります。 2月1日(木)に間違えて行かないようお気を付けくださいね。
興誠館杯2017【大会結果】
興誠館杯2017(結果) 2017年12月16日(土) 於 大阪梅田支部 スタジオN&A 型の部 優勝 根岩選手 準優勝 吉川選手 連続蹴りの部 優勝 吉川選手 準優勝 畑中選手 組手テクニカルコンタクトの部 […]
冬季昇段審査が終了しました
12月7日(木)、12月16日(土)に、昇段・昇級審査が終了しました。 今回は昇段審査が4名おり、12月16日に同日開催された興誠館杯では、演武も披露しています。 次の審査は3月を予定しています。 次の黒帯を目指して、み […]
2018年1月までのカレンダーを更新しました。
2017年12月と2018年1月のカレンダーを更新しました。 カレンダーはこちらから 冬季審査に興誠館杯、そして年末年始のお休みと、スケジュールの変更の多い2か月です。 しっかり確認しておいてくださいね。





