審査
2022年冬季審査会のお知らせ

冬季審査会は現在のところ、以下のスケジュールで予定しております。 12月11日(日)~17日(土) *昇段審査を受ける者は12月11日(日)丸善インテックスアリーナを予定する。 大会の申し込みと審査の申し込みは別になりま […]

続きを読む
イベント
興誠館杯2022 開催のお知らせ

下記の通り、興誠館杯2022について、開催をお知らせします。 2022年12月11日(日)9時~12時 丸善インテックスアリーナ・柔道場 (大阪市中央体育館) 種目 ◎組手(テクニカルコンタクト) ◎型 ◎フォトコンテス […]

続きを読む
業務連絡
2022年10月のカレンダーを更新しました。

少しずつ運動のしやすい季節になってきました。 スポーツの秋に何か運動を始めようとしているお知り合いがいたら、誘って一緒に空手をやるのも良いですね。 一緒にがんばる仲間の存在は、きっとあなたの力にもなってくれますよ。 練習 […]

続きを読む
業務連絡
2022年9月のカレンダーを更新しました。

審査や大会が終わって、暑さも少しずつ落ち着き始める9月。 初心に立ち返って、基本動作を見直したり、身体作りに取り組んでみるのも良いかもしれませんね。 また、3連休や5週目などの変則的なお休みもありますのでお気を付けくださ […]

続きを読む
コラム
セルフコントロールを身につけよう④ ~音楽を有効に使う~

日本でも音楽療法という名前や、音楽療法士という資格などが存在していますが、一般の方が想像する「音楽療法」と専門家のそれは、だいぶ違うものかもしれません。 一般の方が想像する音楽療法は、好きな音楽を聴いて、自分ひとりだけで […]

続きを読む
イベント
ユニオンカップ2022(大会結果報告)

久しぶりの開催となったユニオンカップ2022が、8月6日(土)大阪梅田支部のスタジオにて開催されました。 今大会は激しい呼吸運動を避けるため組手を中止し、型をメインにあまり長時間にならないよう開催を工夫して行われています […]

続きを読む
練習日誌
大阪住道支部がオープンしました!

先日も告知しました通り、8月5日より、JR東西線 住道駅目の前(徒歩2分)という好立地でのスタートです。 特に会場が開けられる19時という時間は、仕事や学校帰りの方が多く駅から帰路へつかれるようで、人通りの多さが非常に印 […]

続きを読む
審査
夏季審査会が実施されました

夏季審査会が、以下の日程で実施されました。 8月1日~6日 大阪天満橋支部 大阪住道支部 堺新金岡支部 大阪梅田支部 大阪医療技術学園専門学校空手部 概ね、予定通りに審査が終えられたのが何よりでした。 普段の練習ではもっ […]

続きを読む
業務連絡
2022年8月のカレンダーを更新しました。

8月は審査や大会が終わると、お盆休みなど変則的なお休みが多くあります。 スケジュールを確認して練習に臨んでくださいね。

続きを読む
イベント
興誠館空手 大阪住道支部 この夏オープン!

8月より、大阪住道支部が新たに開設されます! 場所はJR住道駅から徒歩3分という好立地。 周辺はにぎやかな飲食店や百貨店もあり、少し離れると静かな住宅街が広がります。 スタジオの中の様子はこちら。 広さも十分にあります。 […]

続きを読む