梅田
専門学校公式科目⑥ 興誠館の空手が学べます!新着!!
6月の練習も最後となり、いよいよ7月の試験に向けた練習が始まります。7月の審査では、型、約束組手3種類、板割りをベースに採点されます。 まだまだ皆さんが覚えられていないのは、なんといっても型でしょう。この日も入念な確認を […]
代表挨拶 陸段昇段つきまして
興誠館代表師範を務めます飯塚が、この度 陸段 に昇段しましたのでご報告とご挨拶申し上げます。 興誠館が正式に独立して発生し、昨年10周年を記念しました。独立創設当初を思い出すと、メンバーも新しい顔ぶればかりになりました。 […]
大阪天満宮支部 東野選手 黒帯に合格
大阪天満橋支部、大阪天満宮支部で6歳のころから空手の練習を積み重ねてきた東野選手。中学生になり、身体の成長と共に攻撃の威力が日に日に増していくこの頃です。そんな東野選手が黒帯試験に合格し、このたび晴れて初段に認定されまし […]
大阪ユニオン杯2025 開催日程のお知らせ
夏の大会である大阪ユニオン杯2025の日程が以下の通り決まりました。今年も多くの方の参加をお待ちしております。万障繰り合わせの上、一人でも多くの参加にご理解とご協力をいただけますようお願いいたします。 日時 7月26日( […]
大阪天満宮支部 指導員 青木選手が弐段に昇段!
大阪天満宮支部の人気指導員、青木選手が2024年冬季審査で弐段に合格し、帯の授与式がありました。 青木選手は180センチ90キロの筋骨たくましい体格を生かし、涼しい顔で強烈な連撃を繰り広げるタイプの選手です。特に色帯の練 […]
冬季昇級昇段審査会2024のお知らせ
冬季昇級昇段審査会は、以下の日程で行われます。夏の審査会で保留となった方は、今回のみ無料で再挑戦できますのでしっかり準備をしてください。(今回不合格の場合、次回の審査では再び審査料がかかります) 大阪天満宮支部(木) 1 […]
合格者への帯が授与されています
先日の昇級・昇段審査の結果発表を受けて、合格した練習生には帯が各支部で授与されています。 帯は同門の証であり、武道をやる者にはとても大切なものです。 くれぐれも床に投げ出したり、縄跳び(!)をしたり、雑に扱わないように大 […]
【再開】大阪梅田支部が再開します
7月に天井部分が崩落し、補修工事が続いていた大阪梅田支部ですが、工事が終了したと連絡をいただきました。以前よりも天井部分が高くなり、空間の解放感が広がり、照明もおしゃれになりました。 9月より、土曜日の練習を通常通り再開 […]